フォローする

はんだごてFX601でFX600のこて先を使えるようにするには

どうも、ルーです。

 

今回はハッコーのはんだごてFX601でFX600用のこて先を使えるようにするやり方を書いていきます。

 

やり方はなんとなくわかるけど確証がないから確認したい。みたいなら参考になると思います。

こて先を交換してからフォンケーブルの自作ではんだ付けができたので、やり方は合っていると思います。

 

FX600用のC2のこて先を買ったのでそれを例にやっていきます。

 

 

ちなみにFX600のこて先C65とFX600用のこて先C2の大きさの違いはこんな感じです。

大きさが全然違います。

道具の紹介

FX600用のこて先を使えるようにするナットと保護パイプB3730

これは必ず必要になります。

 

スパナ

スパナははんだごてに最初からついているナットを外せないときに使います。

手でナットを回してみて外せないとき用です。

幅は1.2cmくらいのものを。

 

 

道具については以上です。

やり方

  1. はんだごてのナットをはずす
  2. はんだごての保護パイプをはずす
  3. はんだごてについているこて先をはずす
  4. FX600用のこて先をセットする、今回はC2
  5. B3730の保護パイプをセットする
  6. B3730のナットをセットする
    このときスパナでナットをしめずに手でしめることで、いつでも手だけで取り付けができるようになります。

では各部分を画像とともに見ていきます。

1、はんだごてのナットをはずす

ギザギザの部分ではなく平らになっているところがあるので、そこにスパナをはめて回します。

 

はずすとこんな感じに↓↓

2、はんだごての保護パイプをはずす

ナットとセットになっていると思うので、そのまま両方ともはずします。

そうするとこんな感じに↓↓

 

 

3、はんだごてについているこて先をはずす

4、FX600用のこて先をセットする、今回はC2を

C2をセットするとこんな感じになります。

5、B3730の保護パイプをセットする

セットしました。

6、B3730のナットをセットする

手でナットをしめれば次からはスパナがいらなくなります。

 

これで完成です。

さいごに

意外とやってみたらかんたんでした。

はじめはナットが手でははずせなかったんですがたまたまあったスパナではずせたので運がよかったです。

 

今回は以上です。

 

今回のアイテム紹介

 

スポンサーリンク